2017年3月24日(金)、香川県三木町で「ふるさと住民カード」の交付式が行われました。
三木町内には香川大学や大学病院があり、町外から出勤する人が多く、それらの人との結びつきを強くしようということを主な狙いとして取り組んでいます。
登録者には、町の会報誌の送付の他、特産品が当たるキャンペーンへの応募や、三木町長と副町長とのお食事交流会に応募できるなど、独特な取組みが行われます。
≪交付式の様子≫
ふるさと住民を代表して香川大学医学部付属病院の医師の泉川さん、香川大学農学部大学事務職員の木下さんに、三木町長より「ふるさと住民カード」の交付が行われました。
≪カードデザイン≫
三木町のふるさと住民カードは3種類から選ぶことができます。
「いちご(三木町の女峰)」:三木町の特産品。なかでも『女峰』というイチゴの品種は、生産量、日本一!(2016年4月時点)
「まんで願。」:三木町の伝統行事(獅子舞)。まんで願とは、さぬき弁で「全て」という意味の「まんでがん」に「願(ねがい)」を込めています。
「希少糖(ズイナの花)」:希少糖の研究・開発が町内の大学・研究機関で盛んに行われており、今後町として応援していく取組みになっています。
≪“招福祈願”の様子≫
三木町には獅子舞の文化があり、昔から獅子に頭を噛まれると、無病息災・開運招福が訪れると言われています。
今回、登録者に配布される全ての「ふるさと住民カード」は、獅子に噛んでもらっています。ふるさと住民の開運招福を祈っています。
※詳しくは「三木町ふるさと住民票」のWebサイトを参照ください。
取組み内容の紹介や、交付対象者へのインタビューなど、見ごたえのあるコンテンツの充実したサイトとなっています。
≪メディア情報≫
日本経済新聞「香川県三木町、ふるさと住民票 通勤・出身者らに公共サービス」
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13731570W7A300C1LA0000/
毎日新聞「ふるさと住民票、町出身者らに24日以降交付 特産品など特典、移住促進へ」