徳島県佐那河内村でふるさと住民カードの交付式が行われました!

佐那河内村では、村の名前にかけて「3月7日(さなの日)」に交付式を行いました。ふるさと住民票制度の運用開始は、鳥取県日野町に次ぐ2番目(村としては全国初)です。

人口が約2500人の佐那河内村は昨年、7年ぶりの社会増になりました。
これは地域の世話人、集落支援員・地域おこし協力隊、移住コーディネーター、行政関係職員などを「地域を耕すキーパーソン」と称し、一緒になって村の活性化を行っている大きな成果と言えます。

佐那河内村ではふるさと住民票を、村外在住者(納税者)と「村」との繋がりを「見える化」のツールとして活用し、佐那河内村への「納税者=応援者」としての活躍の場づくりを目指します。

 

≪交付式の様子≫

当日は、ふるさと住民票の対象者を代表して加古川市在住、名誉村民でもある山根玉峰さん(写真中央右)、川口市在住、関東佐那河内会代表の東朋良さん(写真左)、小金井市在住、手のひらストア代表の井寺喜香さん(写真右)に岩城福治村長(写真中央左)から「ふるさと住民カード」が手渡されました。

 

≪カードデザイン≫

表面には、シンボルデザインとして【半鐘】が描かれています。
村民ならだれもがその半鐘を知っています。そして、場所からはとても美しい景色を見ることができます。

 

 

≪ふるさと住民票の取組み≫

  • ふるさと住民カードの発行
  • 専用SNSページや専用HP情報の提供
  • 『地域おこし支援員』としての活動の場の提供
  • 村内の伝統行事やイベントの紹介・案内 など

 

≪ふるさと住民票の登録対象者≫

  • 佐那河内村出身者
  • 村にふるさと納税を行った人
  • 村外在住で村に固定資産を所有している人
  • 住民登録はしていないが一時的な居住者
  • その他(村に愛着を持ち、積極的に関わる意志のある人)
  • など、村に何らかのゆかりのある人です。

 

佐那河内村のふるさと住民票に関する詳細( 佐那河内村ホームページhttp://www.vill.sanagochi.lg.jp/docs/2017010500015/ )

 

≪メディア情報≫

徳島新聞「ふるさと住民票制度始動 佐那河内村」

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2017/03/2017_14889495367698.html